top of page
検索
itami-osteopathy

タイドについて

An Osteopathic OdysseyのJanuary2より

知識と意図で患者を治療するという考えは、やがて消えた…私の場合、そうなるまでに20年と80000人の治療を要した…先に行動を起こしてタイドを阻止しようとする直観がニュートラルになるまで、さらに10年かかった。

直観ーintuition(直観、直感、直覚、勘)

知識、意図、直観何も使わない。タイドに任せる。このレベルになると、タイドと自分という境界もない、分別のない感じなのかなあ。

前の勉強会で、話し合ったのを一人で考えてみました。

閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示

側頭葉の機能異常

優位半球の問題 内側あるいは外側にあらわれる攻撃性 凶悪あるいは暴力的な思考 軽蔑に敏感・軽度の妄想症 言葉が見つからない 聴覚処理ができない 読解困難 情緒不安定 劣位半球の問題 顔の表情の認識困難 音声イントネーションの解読困難 社会的能力の低下 一方か両側の問題...

深部大脳辺縁系の機能

感情の調子を定める 外界の出来事を内面のフィルターにかける(感情の色づけ) 内面的に重要な出来事に印をつける 感情に満ちた記憶を保存する 動機づけを調節する 食欲と睡眠のサイクルをコントロールする 人との結びつきを促進する 嗅覚を直接処理する 性欲を調節する...

帯状回の機能異常

心配性 過去の傷を根に持つ 思考にとらわれる(強迫観念) 行動にとらわれる(強迫症) 反抗的態度 理屈っぽい 協調性がない=無意識的に「いや」という傾向がある 中毒性の症状(アルコール中毒、麻薬乱用) 慢性痛 認知的柔軟性がない 強迫性障害(OCD) OCDスペクトラム障害...

Comments


bottom of page