top of page
検索
itami-osteopathy

何もしない静寂が、すべてを調和する!


この本の著者は、読んでから気づいたのですが、日本で幼少期を過ごし、カイロプラクティックの療法を行っていて、アメリカ・フロリダ州在住と書いているので、たぶんD.Cなのかな?


まず、あなたの思考が映し出されるスクリーンである「無」という純粋な気づきを体験し、そして純粋な気づきが最初に心で個別化される光、ユーフィーリングを体験する。そのユーフィーリングの中に終わりなきスティルネス(静寂)があります。

そしてユースティルネスとは深遠なる静寂を指します。ユースティルネスは私たちの中のもっとも高いレベルの理解力、知性、決断力、そのほかいつ何をおこなうか、善と悪、正とj邪を見分ける力を呼び覚まします。


癒しは休息から始まります。休息とは「活動が少ない」状態です。活動が少ないと、より調和があります。まったく活動がないのは完全な調和です。ユースティルネスとは絶対的なスティルネス(静寂)で完全な調和です。


ユースティルネスに気づくことで、完全な調和が訪れ癒しが起こるということです。

結構楽しく読める本でした。

閲覧数:72回0件のコメント

最新記事

すべて表示

霧の中のバーバラ

この本の著者は、「世界の中心で愛を叫ぶ」を書いたベストセラー作家である片山恭一さんである。息子さんが障害をお持ちのようで、いろいろと調べていく中で、バーバラ・アロースミス・ヤングのアロースミス・プログラムに出会ったようである。...

ここまで来た「あの世」の科学

ここまで来た「あの世」の科学ー天外伺朗 前回紹介した「般若心経の科学」とかなりの部分でオーバーラップしている。 ボームの内蔵秩序やユングの集合的無意識の話が出てくるが、それらの原典を読むよりは、かなりかみ砕いて説明しているので、わかりやすくていいと思う。...

般若心経の科学

般若心経の科学ー天外伺朗 この本は、276文字の般若心経の解説書である。 理論物理学者、デビット・ボームの「ホログラフィー宇宙モデル」 心理学者、ユングの「集合的無意識」 「般若心経」 ホログラフィー宇宙モデルでは、目に見える物質的な宇宙を「明在系(explicate...

Comments


bottom of page