top of page
検索

霧の中のバーバラ

この本の著者は、「世界の中心で愛を叫ぶ」を書いたベストセラー作家である片山恭一さんである。息子さんが障害をお持ちのようで、いろいろと調べていく中で、バーバラ・アロースミス・ヤングのアロースミス・プログラムに出会ったようである。


バーバラ・アロースミス・ヤングの書いた「彼女の脳を変えた女」という本があるようだが、残念なことに日本語に翻訳されていない。様々な言語に翻訳されているのに日本語はなぜないのだろう。この本の翻訳を出版してくれた方がよかったのに・・・。


この治療法は脳の可塑性を使うため、訓練という刺激を脳に何度も何度も入れ、脳の壊れた領域?発達できていない領域?が機能するようにしていくというものである。


私の施術では、刺激を入れるということはしないので、なぜ、その領域が壊れてしまったのか?発達できなかったのか?に興味がある。発達の動きが正常に働かなかった何かがあったのだろう。


発達の動きが正常に動き出すと、人工的に刺激を入れなくても、必要な刺激は、通常の生活の中で、必要な分だけはいるようになるのだろうか?

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ここまで来た「あの世」の科学

ここまで来た「あの世」の科学ー天外伺朗 前回紹介した「般若心経の科学」とかなりの部分でオーバーラップしている。 ボームの内蔵秩序やユングの集合的無意識の話が出てくるが、それらの原典を読むよりは、かなりかみ砕いて説明しているので、わかりやすくていいと思う。...

般若心経の科学

般若心経の科学ー天外伺朗 この本は、276文字の般若心経の解説書である。 理論物理学者、デビット・ボームの「ホログラフィー宇宙モデル」 心理学者、ユングの「集合的無意識」 「般若心経」 ホログラフィー宇宙モデルでは、目に見える物質的な宇宙を「明在系(explicate...

人はなぜ治るのか

「癒す心治る力」、「ナチュラル・メディスン」とアンドリュー・ワイルの本は読んでいるが、なぜかこの本は持っていなかった。もしかしたら、読んだのかもしない(少なくとも本棚には並んでいない)。今回この本をいただいたので読んでみた。...

Comments


bottom of page