top of page
  • ブラックFacebookのアイコン
  • Black Twitter Icon
検索

内頭蓋底の孔

盲孔            上矢状静脈洞に行く導出静脈


鼻裂            前篩骨動静脈および神経

前篩骨孔


篩板の孔          嗅神経線維束


後篩骨孔          後篩骨動静脈および神経


視神経管          視神経

              眼動脈


上眼窩裂          動眼神経

              滑車神経

              眼神経の枝の涙腺、前頭および鼻毛様体神経

              外転神経

              上眼静脈


正円孔           上顎神経


卵円孔           下顎神経

              中硬膜動脈副硬膜枝

              小錐体神経(時に)


棘孔            中硬膜動静脈

              下顎神経硬膜枝


蝶形骨導出静脈孔

破裂孔


頚動脈管          内頚動脈

              内頚動脈神経叢


小錐体神経管裂孔      小錐体神経


大錐体神経管裂孔      大錐体神経


内耳孔           顔面神経

              内耳神経

              迷路動脈


前庭水管外口        内リンパ管


乳突孔(非常在)       導出静脈(および時に後頭動脈の枝)


頚静脈孔          下錐体静脈洞

              舌咽神経

              迷走神経

              副神経

              S状静脈洞

              後硬膜動脈


頚管(非常在)        導出静脈と上行咽頭動脈硬膜枝


舌下神経管         舌下神経


大後頭孔          延髄

              髄膜

              椎骨動脈

              椎骨動脈硬膜枝

              副神経の脊髄根  

 
 
 

最新記事

すべて表示
夜尿

夜尿とは、 5歳以上で1か月に1回以上の頻度で夜間睡眠中の尿失禁を認めるものが3か月以上つづくものをいう。それは、夜間尿量と膀胱の大きさが重要になる。そして膀胱の大きさに比べて尿量が多い「多尿型」、尿量は普通だけれど膀胱が小さい「膀胱型」、その両方の「混合型」の3種類がある...

 
 
 
緑内障治療薬

交感神経非選択性刺激薬(ジピべフリン)ー線維柱帯路流出促進 β 遮断薬(チモロール・カルテオロール・ベキタロール・レボプノロール)ー房水産生抑制 α₁β 遮断薬(ニプラジロール)ー房水産生抑制+ぶどう膜強膜路流出促進 α₁ 遮断薬(ブナジソン)ーぶどう膜強膜路流出促進 α₁...

 
 
 

Comments


bottom of page